下剤の種類

下剤とは

大腸カメラ検査前に大腸内を綺麗にするために飲む医薬品のことを「下剤」と言います。
検査前に大腸内を綺麗にすることで、検査画像がより鮮明になり、検査の精度を高めることができます。

下剤を飲むことに懸念がある方へ

検査の精度を高めるための下剤とは言え、下剤に対して懸念を抱かれる方が多いのも事実です。
検査を受けたことがない方からは、「急速に便意を促す医薬品を飲むのは怖い」などと言った声をよく伺います。
また、検査を受けたことがある方からも「下剤の量や味が合わなかった」などと言った声を伺うことがあります。
当院では、このような患者様からのご意見に対して、下剤の種類を複数用意し、患者様のニーズに合った下剤を提供しております。

当院で使用している下剤の一覧

当院では以下の5種類の下剤を用意しております。

  サルプレップ モビプレップ マグコロールP ニフレック ビジクリア
服用方法 サルプレップ1杯+水2杯を繰り返し、きれいになった時点で終了です モビプレップ2杯+水1杯を繰り返し、きれいになった時点で終了です 1,800ml全量を1~2時間かけて飲み切ります 2,000ml全量を1~2時間かけて飲み切ります ビジクリア5錠と水200ml内服を10回繰り返し、4~6時間かかります
レモン風味 梅ジュース風味 薄いスポーツドリンク味 スポーツドリンク系  
メリット 洗浄力が強い
下剤服用量が少ない
下剤を作る手間がない
洗浄力が強い
下剤服用量が少ない
味が良い
苦味が少ない
味が良い
服用方法が簡単
高齢者や腎臓機能が低下している方にも使用可能 錠剤なのでどうしても 他の下剤の味が合わない場合でも服用可能
デメリット

苦味が多め

高齢者、腎臓機能が低下している方は服用不可 下剤服用量が多い 洗浄力がモビプレップに劣る 高齢者、腎臓機能が低下している方、心臓に病気がある方は使用不可
服用する錠剤数が多い
洗浄力 最も強い 強い 標準的 弱め 弱い

2021年5月に新しく登場!~サルプレップ~

2021年5月、日本製薬株式会社から「サルプレップ」という新しい下剤が発売されました。
サルプレップはこれまでの下剤と比較してスペックが高く、今後の腸管洗浄剤(下剤)において主流になるのではないかとも言われています。 サルプレップの特徴を下記に記します。

  • 味が良く飲みやすい(レモン風味)
  • 洗浄力が高い
  • 下剤自体を飲む量が少ない
  • 水を飲む量が多い
  • 服用方法が複雑

サルプレップの一番のメリットと言えば、やはり「味が良い」ということです。既存の下剤、例えばモビプレップやマグコロールもある程度飲みやすくなっていますが、それ以上にサルプレップは飲みやすい味です(※個人差あり)。
個々人によって合う下剤、合わない下剤は異なるため、最もご自身に合った下剤を選択いただければと存じます。

おすすめの下剤

各種下剤においてメリット・デメリットはそれぞれありますが、下剤で最も重要視すべきなのは「洗浄力」です。
というのも、下剤の洗浄力が弱く腸内が綺麗にならなかった場合には、大腸カメラ検査を正確に行うことができず、再検査をする必要が生じてしまうからです。これではいくら下剤の味が良く飲みやすかったとしても意味がありません。
当院では大腸が綺麗にならなかったことによる再検査のリスクを回避するために、洗浄力の高い「サルプレップ」「モビプレップ」をおすすめしております。

当院の大腸カメラ検査について

当院の大腸カメラ検査について当院では少しでも患者様に「痛くない・苦しくない大腸カメラ検査」を提供するために、下剤以外にも様々な工夫を凝らしています。詳しくはこちらをご覧ください。

当院の大腸カメラ
検査について

大腸カメラ検査を検討されている方は当院へ

大腸の病気、特に大腸がんにおいては早期発見・早期治療が非常に重要です。 大腸カメラ検査は大腸がんの早期発見に最も有効な手段の一つです。 また、大腸カメラ検査は一度受けたらそれ以降は受けなくても良いといったものではなく、定期的な検査の実施を推奨しております。
最近健康診断を受けていない方や体調に不安がある方は、ぜひ一度当院で大腸カメラ検査を受けてみませんか? 当院では24時間WEB予約を実施しておりますので、大腸カメラ検査を受けることを検討されている方は、ぜひお気軽にご相談ください。

24時間WEB予約

TOPへTOPへ